エンジニアが送る穴倉生活のすゝめ

search
  • C#
  • Typescript
  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • PHP
  • VB.NET
  • SE的雑感
  • いろんなレビュー
menu

最近の投稿

  • フリーランス2年目のエンジニアがこれまでとこれからを振り返る
  • フリーランスエンジニアでクライアントからの信頼を得る方法!逆指名案件がほしい!!
  • フリーランスエージェントに好かれるエンジニアとは?優先的にいい案件をもらう方法!
  • フリーランスエンジニアで1000万円到達の見込みが立ったので何が大事か考える
  • Flutter(Dart)のラムダ式(無名関数)の書き方でハマった話。
  • プログラミングって何ができる??人生に最強の武器を手に入れよう!
  • FlutterのRichTextEditorはflutter_quillに決まり!zefyrは使うな!
  • FlutterでConsumerを使うときに型指定をせずに怒られた話
  • Flutterでページ遷移をしたのに戻るボタンが表示されない場合のチェック項目!
  • WordPressでStyle.cssにヘッダーを入れてるのに「style.cssに有効なテーマヘッダーが含まれていません。」と出る場合の対処法

アーカイブ

カテゴリー

  • Asp.net
  • C#
  • Django
  • Flutter
  • Git
  • HTML/CSS
  • IDE関連
  • JavaScript
  • PHP
  • Python
  • React
  • SE的雑感
  • Typescript
  • VB.NET
  • Wordpress
  • いろんなレビュー
  • コマンド関連
  • その他
  • 職歴
キーワードで記事を検索
  • SE的雑感

    4月1日からフリーランスになって思ったこととお知らせ!

  • GitHubリポジトリについて

  • 職歴

    30代未経験でエンジニアに!?私の転職キャリアをさらけ出す!

  • C#

    ASP.NETでViewからControllerへ値を投げる方法!

  • SE的雑感

    2019年の振り返りと2020年の目標!

  • C#

    FizzBuzz問題が1行で書けたのでその解説

  • SE的雑感

    SEとしての心構えについて、駆け出しエンジニアが考える。

  • PHP

    PyCharmでVenvをGitで共有するときにすること

SE的雑感

システムエンジニアの存在意義と日々意識すること

2019.09.27 adaman3568

この記事は約 7 分で読めます。みなさんこんにちは!ヒロポンです! ネットでエンジニアの存在意義についていろいろ調べていると、問題発見とか解決能力といわれていますが、それは狭義での存在意義であり、もっと広く考えると私はも…

SE的雑感

眠れない時はいっそ寝ない!焦りは禁物だから開き直る!

2019.09.26 adaman3568

この記事は約 12 分で読めます。みなさんこんにちは!ヒロポンです。 最近夜寝るのが遅くなってしまい、それにより起きるのが遅くなり、日中睡眠不足。。。。 結果退勤後定時ダッシュして家に帰って少し仮眠のつもりが、23時まで…

SE的雑感

SEの向き不向きって?具体的にどんな仕事をするのか現役エンジニアが書いてみた!

2019.09.25 adaman3568

この記事は約 9 分で読めます。SEの向き不向きって?具体的にどんな仕事をするのか現役エンジニアが書いてみた! みなさんこんにちは!ヒロポンです! 4月からエンジニアになって早5か月弱が立つわけですが、最近は仕事を通じS…

C#

C#のデリゲートまとめ!型とFuncとActionと!

2019.08.23 adaman3568

この記事は約 4 分で読めます。今回C#の勉強でデリゲートというものを知っていろいろ調べたので、備忘録がてら書いていこうと思う。 デリゲートとは? そもそもデリゲートとは何ぞや?という話なんですが、すごく簡単に言うと引数…

SE的雑感

プログラミングで稼ぐのにブログなどのアウトプットツールは無難な選択肢ということ

2019.08.21 adaman3568

この記事は約 12 分で読めます。みなさんお久しぶりです! ひろポンです! ブログでプログラミング記事をどんどん書いていくんだーー!!と意気込んでから数日して、意気消沈しました。 そもそもブログを書くなんて定期的な事私に…

VB.NET

深夜時間をVB.NETで計算する際のベストプラクティスはこれ

2019.07.16 adaman3568

この記事は約 8 分で読めます。 みなさんこんにちは!ひろポンです! 最近仕事で勤怠管理システムを作ることになりました! SEが板についてきたようで、非常に楽しい毎日を過ごしています! 勤怠管理システムとは、具体的に従業…

PHP

PHP環境構築は悪いこと言わないからXAMPPで済ませろ!と思った大事件

2019.07.15 adaman3568

この記事は約 6 分で読めます。みなさんこんばんは!ひろポンです! 久しぶりのブログなのですが、実は理由がありまして。。 実は、、、phpのフレームワークLaravelを使った開発で避けては通れない、apacheとmys…

PHP

MENTAで出会ったメンターさんと今後の計画を練った件

2019.07.06 adaman3568

この記事は約 7 分で読めます。みなさんこんにちは! 三十路駆け出しエンジニア!ひろポンです! 今回はMentaで見つけたメンターさんに初めての面談をしてもらいました! 内容としては、お互いの自己紹介や、スキルの確認、今…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12

管理人について

プロフィール画像

年齢:三十路前後

職業:エンジニア

好きな言語:C#

概略

新卒で超体育会系の会社に入社したが、数か月で退職。

その後経理として働くも何か違う?と感じ退職

28歳でSQLデータ分析の仕事をした後、プログラミングの楽しさに気付き、29歳でエンジニアに転職

詳細なプロフィールはこちら! GitHubのアカウントはこっち!

記事の検索

最近の投稿

  • フリーランス2年目のエンジニアがこれまでとこれからを振り返る 2022.03.25
  • フリーランスエンジニアでクライアントからの信頼を得る方法!逆指名案件がほしい!! 2021.10.26
  • フリーランスエージェントに好かれるエンジニアとは?優先的にいい案件をもらう方法! 2021.10.22
  • フリーランスエンジニアで1000万円到達の見込みが立ったので何が大事か考える 2021.10.19
  • Flutter(Dart)のラムダ式(無名関数)の書き方でハマった話。 2021.07.19

カテゴリー

  • Asp.net (4)
  • C# (34)
  • Django (3)
  • Flutter (4)
  • Git (1)
  • HTML/CSS (1)
  • IDE関連 (1)
  • JavaScript (5)
  • PHP (6)
  • Python (3)
  • React (3)
  • SE的雑感 (31)
  • Typescript (5)
  • VB.NET (2)
  • Wordpress (1)
  • いろんなレビュー (15)
  • コマンド関連 (1)
  • その他 (3)
  • 職歴 (8)

タグ一覧

30日間レビュー API canva Django DRF Gitデータ有 pickup Python React Redux Routing WebApp アプリ制作 カウンタアプリ コストコ サブスクリプション テクニック デザイン デメリット ハマり解決 バグ解決 フットエナジーEMS レビュー 不具合解決 夢の話 定例 定量的レビュー 強さレビュー 急がば回れ 美酢 職歴 買い物 開発環境 限界挑戦 雑感 4日目

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Privacy Policy

©Copyright2022 エンジニアが送る穴倉生活のすゝめ.All Rights Reserved.