皆さんこんにちは!ヒロポンです!
緊急事態宣言等が出ていたコロナ全盛期は週5リモートも許可されていて、月に1回だけ出勤という形だったのが、今ではうちの会社もコロナに会社も慣れてきて週2・3までリモートワークが減ってしまいました。
ですが今は不思議と嫌な気持ちはしていません。
逆になぜかすっきりとした気持ちがあります。
正直週2・3のリモートワークは案外バランス良いのでは?と思い始めました。
そんな背景から、リモートと出勤のバランスは週2・3が優れている!という点についてつらつらと書いていきたいと思います!
コミュニケーションが程々に取れる
まずこれ!
私結構社内でコミュニケーション取るんです!
社内政治ではないですが、いろんな人と仲良くなっておけば、仕事も進めやすくなるよね!という精神で特に用事が無くても、積極的にコミュニケーションを取るようにしています。
そのコミュニケーションが週2・3なら、可もなく不可もなくというレベルで取れるのです!
これが功を奏して、新たな案件をしている際も、営業の人と連携がとりやすく、安心して仕事を進めることができました。
また最近後輩が出来て教育をしているのですが、その教育も面と向かってなので、冗談を交えて教えたりがしやすいなーと思っています。
週2・3でスーパー集中タイムが取れる
とはいえコミュニケーションだけではなく、自分ひとりで集中できる環境も欲しいというもの。
リモートは週2・3でやっているので、スーパー集中タイムはこれまで通り存在します。
家で一人で黙々と集中できるのが週に2回あると、それだけで仕事が結構すすみます。
もちろん会社でも集中できるのですが、会社での集中と家での集中では性質が違うなーと思うので、割とこの週に2・3回の集中タイムは重宝しています。
週2・3で出勤をすることで気分転換になる
週5回リモートワークをしていて思ったのが、どこにも行けずそれが潜在的なストレスになっていたということ。
正直家で仕事をすると、昼休憩に外に出ないこともしばしばあって、一番悪かったときは週5日全て家の中に引きこもって仕事をしていた時もありました。
ですが、週に2・3回出勤すると無理やりでも外に出ないといけないので、結構いい気分転換になります。
最近では満員電車といってもコロナ禍前に比べ人が減っています。
なのでコロナ禍前には週5では嫌々乗っていた電車も、今では割と余裕をもって乗れます。
またお昼休憩に会社近くでランチを食べてみたり、ラーメンを食べてみたり、同僚と食事をしたりというのができるので、割と気分転換になっているなーと思います。
出退勤中に本を読んだり自学学習できる。
コロナ禍前に比べ電車の人が減ったというのも大きな要因だと思いますが、最近は電車で気持ちよく本を読めます。
私自身本が好きなので、結構読んでるのですが、出勤の電車とかやることなさすぎません?
正直みんなスマホしていて、まじでスマホしかやることないんか!?っていうくらい、やることない。
本良いすよーーーいろいろな知見が増えますし、結構会話のレベルも上がる気がします。
お酒が美味しい
これはマジである。
良い労働をした後の酒ってなんであんなに美味いんだろうか?ってくらい美味い。
リモートワークだと基本家にいるので、頑張って働いてもそこまで酒がおいしくなかったんですよね。
一方で、週に2・3回出勤するというイベントのおかげで、金曜日のお酒がおいしくなりました。
総括
まじでリモートと出勤のバランスは週2・3がベストだと思います。
私は今隔週で週2・3をしていますが、上記の理由で最近はストレスなく仕事ができていると感じます。
今後も高いパフォーマンスを出すことを目指して頑張っていきたいですね!
コメント