エンジニアは休日には勉強しないの?本職エンジニアに聞いてみた!
この記事は約 12 分で読めます。みなさんこんにちは!ヒロポンです!! 今回は技術系の記事ではなく、エンジニアの勉強に関することについて書いていきたいと思います! というのも、最近Twitter界隈でエンジニアは休日でも…
この記事は約 12 分で読めます。みなさんこんにちは!ヒロポンです!! 今回は技術系の記事ではなく、エンジニアの勉強に関することについて書いていきたいと思います! というのも、最近Twitter界隈でエンジニアは休日でも…
この記事は約 3 分で読めます。みなさんこんにちは!!ひろぽんです!! 最近DecimalをIntに変換したいなーーと思って色々調べたら、decimalのstaticメソッドを使って変換しないといけないことを知って驚きま…
この記事は約 8 分で読めます。みなさんこんにちは!!これまでFirestoreを使って開発をしていましたが、どうしてもNoSqlというものが好きになれずAsp.Netに戻ってきました。 いや。ね?NoSqlとやらはすご…
この記事は約 6 分で読めます。みなさんこんにちは!ひろぽんです!! つい先日後輩にDataGridViewでDataTableを取得するのってどうすればいいんですか??と聞かれまして、ん?普通にDatasourceから…
この記事は約 8 分で読めます。みなさんこんにちは!!ひろぽんです! いやーー先日iPhone seとApple Watchを購入しましてね。 まさに衝動買いなわけですよ。 でもいい感じに連携ができているのでめちゃくちゃ…
この記事は約 2 分で読めます。みなさんこんにちは!ひろぽんです! 今回はFormから別のFormに値を持って行ったり、今開いているFormから値を受け取ったりする為の実装についてみていきたいと思います! パターン1:M…
この記事は約 6 分で読めます。みなさんこんにちは!ヒロポンです!! 今回はC#ではなくて、React×Typescript系の記事を書こうかと思います! その名も!【React×Typescript】typeのProp…
この記事は約 11 分で読めます。みなさんこんにちは!ヒロポンです! 技術ブログもそろそろ100記事いくかなーーーというタイミングで、私なりの技術ブログの書き方と書く目的を振り返りたいなーと思い、この記事を書くことにしま…
この記事は約 2 分で読めます。みなさんこんにちは!! ヒロポンです!! 今回はC#のwinformのテクニックで、Formから別のFormを表示して、メインフォームを切り替えるような挙動にする方法を書いていきたいと思い…
この記事は約 8 分で読めます。今回めちゃくちゃニッチな技術の紹介をしたいと思います。 その名は! Formの中にFormを表示する!という技術! これ使いどころどこなんや??ってレベルで、ニッチなのですが、この技術が平…